非公開ユーザー
株式会社文祥堂|家具・インテリア|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
従業員のご家族含む安全管理の促進
安否確認システムで利用
良いポイント
システムに長けていない担当者でも容易に設定等が行える。複雑な構成ではないため設問など容易にカスタマイズを行うことが可能であり、組織変更・人事異動への対応も容易に設定が可能。操作性が容易であることから結果的に従業員の家族含め認知度は高く、回答率は導入以降、高水準のまま推移している
改善してほしいポイント
現時点では改善ポイントは見当たらないが、導入企業がどのように利用しているかなど他社事例が知りたい。可能であれば本製品が競合製品と比べた場合の優劣なども知りたい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ感染が拡大していた際に、週に1回従業員の家族を含め健康管理をトヨクモ安否確認サービス2を利用し実施していた。健康に懸案事項が散見される回答者へは即時対応することが可能となった。機密情報であるため、本サービスの機能を利用することで容易に権限設定と集約を行うことが可能となった。週に1回の配信を行っていたことにより、従業員の家族含め本サービスの認知が高まり、災害等が発生した際の回答率も高い水準で推移しており全社的なBCP対策への不可欠なシステムとなっている
検討者へお勧めするポイント
導入までの時間もあまりかからずコストも他社比較を実施したが圧倒的に安い。かつシステムに関する特別な知識も不要で簡単に設定等が行える。ユーザー視点からも回答や操作性が容易であるため、浸透がすぐに進み回答率も高い