非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これからに期待

安否確認システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本年度、本サービスを契約致しました。
安否確認に特化したシステムとなっており、機能はとても絞られていて、利用者側のUIはとても分かりやすいです。一方、地域別に案内を配信できたり、自動集計できたりと、管理者側の機能は安価にも関わらず充実しており、良いと感じました。クラウドサービスのため、サーバ管理の手間もなく、その点も魅力に感じております。

続きを開く
トヨクモサポート窓口

トヨクモサポート窓口

OFFICIAL VENDER

トヨクモ株式会社|マーケティング

この度はレビューいただきまして誠にありがとうございます。 災害時など、皆様の回答状況や回答内容を速やかに集計して必要な人員で共有する必要がある状況下では、弊社サービスの持つ「災害に連動した自動送信機能」と「自動集計機能」によって、スムーズな安否確認が可能になると考えております。 利用者目線では、簡単に操作いただくことを最重視しておりますため、必要以上に機能を搭載しない方針ではございますが、外部のグループウェア連携として、2021年以降、「SmartHR」「freee人事労務」「マネーフォワード IT管理クラウド」との連携を開始し、ユーザーのメンテナンス工数をより削減いただくことが可能となりました。 今後とも、皆様にご利用いただきやすい製品を目指して参りますので、弊社サービスをご利用される中でお困りごとなどがございましたら、お気軽にお問合せ頂けますと幸いです。 ▼お問合せフォーム▼ https://anpi.toyokumo.co.jp/inquiry.html

ITreviewに参加しよう!