非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
簡単に設定ができる安否確認ツール
安否確認システムで利用
良いポイント
実際の有事の際に利用したことはまだないが、訓練で利用している。
社員の所属や住んでいる地域を細かく設定でき、社員の上司も割り当てることができるので、
有事の際に社員の安否確認を部門単位で行うこともでき、その点がいいと感じている。
改善してほしいポイント
特にありませんが、部署や地域を選ぶ画面のところで、デフォルトが10行程度しかみれないので、
一回一回その設定を操作しないといけないので、その部分を裏側の設定で50行なら50行で設定できるような機能があると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
訓練といえど、災害が起こった際にどれくらいのスピード感で社員の安否を確認できるかを計測できて、誰が回答していないというのも分かりやすく、有事の際でも混乱は起きないと思えるくらい使いやすい。
リマインドメールも設定できるし、社員が家族を登録しておけばそちらにも連絡がいくようになっている。
検討者へお勧めするポイント
IT知識がなくても設定は比較的ストレスなくできると思います。
続きを開く
トヨクモサポート窓口
OFFICIAL VENDERトヨクモ株式会社|マーケティング
この度はレビューいただきまして誠にありがとうございます。 部署や地域の表示につきましては、最大100件まで表示させることが可能でございます。 ぜひ、機能をご確認いただき、運用にお役立ていただけますと幸いでございます。