Anydeskの評判・口コミ 全41件

time

Anydeskのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (32)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

衣服・繊維|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

インストールしなくても遠隔操作できるがセキュリティが不安

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常は遠隔操作のアプリケーションをインストールまでしないといけませんが、実行ファイルなので、インストールまでしなくてもリモートできるので、一時的に使いたい時などは便利です。無料で使えるので非常にいいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

社内で他のパソコンをリモートしましたが、若干時間ラグがあります。もう少しスムーズに操作できれば改善してほしいです。またスマートフォンもアプリがあったので入れましたが、リモート登録されていたり、セキュリティ的に安全なのか疑問です。セキュリティ面をもっと強化して明確にしてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

他の営業所のパソコンがおかしくなり遠方からリモートで操作しパソコンの設定をすることができました。他のリモートソフトだと相手が承認しないとリモートできなかったりしますが、事前に設定していれば好きな時に操作ができます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お手軽なリモートデスクトップソフト

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でリモートデスクトップ機能を使用することが出来る。操作も特段難しいことはなく、手早くリモートマシンに接続することが出来る。遠隔のファイル共有も可能。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外出先にいる社員のトラブル対応等で使用

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

外出先にいる営業員がPCを使って社内にアクセスしますが、うまく接続できないときなどにこのアプリを使って手助けしています。
システム管理者なのでヘルプすることが多く、無料で使えるのでとても重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お手軽リモート

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ソフトウェアをインストールすれば、そのPCがリモート操作対象(操作される側)になります(操作する側にもなれます)。
といった仕組みなので、他のサービスやソフトウェアに比べ、手軽にリモート接続できます。
また、インストールせずに利用することも可能なので、例えばUSBメモリ等に入れておいて、出先で借りたPC等で(そのPCの環境に影響を与えずに)利用することも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

中国から日本国内へのアクセスに便利

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のリモートデスクトップアプリ同様、リモート操作したい小さな実行ファイルを実行さえておくだけで、いつでも対象のマシンを自由にリモート操作できる。24時間365日稼働しているが、一度も落ちたことがなく、安定稼働しているのも評価できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートデスクトップとして

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

拠点間VPNがなくてもリモートデスクトップとして利用ができます。
Wi-Fi環境下であれば接続も切れることなく利用でします。

続きを開く
吉田 陽一

YOSHIDA Youichi

株式会社桂樹社グループ|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

導入即運用可、しきいの低い簡単リモートソフトウェア

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

在籍社でのリモートデスクトップソフトウェアの導入を検討するため、複数のリモートデスクトップソフトウェアの導入と試験運用を行なっているが、AnyDeskの導入の容易さは、他のリモートデスクトップソフトウェアを圧倒するものがあります。AnyDeskのウェブサイトにアクセスし、インストーラーをダウンロード、あるいはスマートフォンのアプリストアからインストールするだけ。この間、わずか10分ほどでした。PINコードを入力する際にすこし手間取りましたが、これだけ簡単にリモートデスクトップ接続が実行できる点特筆すべき容易さだと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

買取り堂|その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高画質且つスムーズにリモート操作ができる!!

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠隔操作ができるソフトは多々ありますが、とくにAnydeskについては、他のソフトより画質(解像度)がいいように感じました。また合わせて、動作についてもカクカクではなく非常にスムーズに動いたためストレスなく離れた拠点のパソコンを操作することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールアドレスが不要で使える

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールアドレス等登録がなくても使えるので導入するのが簡単。ダウンロード後すぐに実行ファイルをダブルクリックで使えてしまうのは驚きでした。

続きを開く

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高画質で遠隔操作できるリモートソフト!!!

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Anydeskアドレスだけで簡単に対象のパソコンをリモートアクセスができ、且つ、まるで自分のパソコンを操作しているかのように、高画質で操作することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!