Anydeskの評判・口コミ 全41件

time

Anydeskのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (32)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

インストール不要!動作が軽く、一番使いやすいリモートアプリ

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・インストール不要で、WEBブラウザからファイルをダウンロードしてすぐに利用できる
・動作が軽い

その理由
・複雑な操作が必要ない。WEBページに掲載されているexeファイルをダウンロードするだけで使えるので、PCに不慣れなお客様でも簡単に利用できる。
・PCの障害切り分け時に、経年劣化によって動作が重くなっているPCでも快適に動作する。他のアプリだと重すぎて使えなかったり、インストールするだけでかなり時間がかかったりする。

改善してほしいポイント

キーボード入力で、AnyDeskをアクティブ状態にしていても他のアプリに入力されたり、ショートカットキーが反応しなかったりする。何か設定があるのかもしれないが、分かりづらいのでより強化されることを期待する。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リモートアクセス機能を利用することで、PCの軽微な不具合なら現場に行かなくても状態確認できるようになった。
移動時間の節約により、障害対応の時間が1時間ほど減少し、交通費も平均1,000円程度削減することができた。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に遠隔操作が可能です

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

アプリのインストールをする必要もなく、9桁の数字を入力し遠隔操作される側が承諾をすればアクセスができるので比較的簡単に遠隔操作できるところが良い点です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

組合・団体・協会|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内別階のパソコンにリモート接続し使用

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

社内別階に古いファイルや退職者の作成データが入っているパソコンがあり、そちらに接続するために使用。
NASを使うよりコストが安く、インストールしたら手軽に使え、パソコンが苦手な自分でも簡単に接続設定ができたほどシンプル。
特定の人以外はアクセスさせたくないためパスワード設定が必要だったがその設定も簡単におこなえた。
なおパスワード設定をしていないと接続先のパソコンで接続承認ボタンを押さないといけないため、別階で人がほとんどいない部屋に置いているパソコンに繋ぐ場合はパスワード設定は必須で、簡単に設定でき助かった。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無償で遠隔サポートに活用

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

遠隔操作ソフトは多々ありますが、インストールのみで設定が不要なのが便利です。
遠隔操作の多くはwindows 標準のリモートデスクトップを利用しますが、双方で確認が必要なPCやサーバー場合に利用しています。

続きを開く

角田 智晃

ジェネティックテクノロジー株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートサポートに最適

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

Anydeskの性格上メリットはデメリットと表裏一体のものが多いが、ここでは性善説に立って使用した場合のメリットを挙げる。

①相手と画面を共有しながら操作できる
 WIndowsの標準機能であるリモートデスクトップでは画面は操作している側にしか見えないため、操作されている側は何をされているのか全く分からないが、Anydeskは双方で画面が参照・操作できるためサポート業務においては格段に説明効果が高い。

②ファイアウォールが設置されている場合でも接続可能
 操作する側から操作される側のPCにダイレクトに接続するわけではないため、操作される側にファイアウォールが設置されていたとしても接続可能である場合が多い。

③接続は承認制
 操作する側の接続要求を操作される側が承認しない限り接続ができないようになっており、無防備にアクセスされるわけではない。(パスワード設定をした場合を除く)

④インストールする必要がない
 Anydeskはインストールして使用することも可能であるが、インストールせずにダウンロードしたモジュール単体で利用することが可能である。これは管理者権限のないアカウントで使用している場合に有効。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすい遠隔操作ソフト

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

なんといっても、シンプルなパソコンの遠隔操作を無償でできること。
操作される側のパソコンのIDさえわかれば(固定ID)すぐに使え、遠隔操作したパソコンの履歴もトップ画面に出てくるため次回利用もスムーズに利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料リモートツールとしては便利

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

テレワークを始める際のとりかかりとしては設定も容易で、インストーラーのキックかインストールで利用できます。
またパスワードや無人操作設定を行えば、2回目以降の接続時に求められることはありません。
接続に(ワークスペース)は任意の数字(デフォルト)かエイリアスの選択が行えるのも便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

一般機械|論理・回路設計(デジタル)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

遠隔操作ならこのアプリ

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

最大のメリットは、無償利用ができる点です。

 社内だけなら有償でもよいですが、顧客相手に遠隔操作したいとなると、有償を勧めるわけにもなかなかいきません。

 その中このアプリは、無償利用ができるが、機能制限などありません。
 顧客にIDを教えていただき、その番号を打ち、顧客から承認されればPCを操作することが出来ます。

 また、データのやり取りができ、(アップロード、ダウンロード)速度も遅くありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人間リモートから簡単に脱却

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

使い始めるのに難しい説明、操作を必要としないこと。電話でアプリのダウンロードの仕方を伝え、ダウンロードされたアプリを起動してもらえば直ぐにリモート接続ができる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

小泉株式会社|ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設定が簡単で非常につかいやすい

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

ダウンロード後のインストールが簡単で始めやすい。
社内ネットワークはもちろん、インターネット経由でのができ遠隔サポートが簡単に出来る。
先方の音声も聞くことが出来非常に便利。
無料版もあるので使用感を理解してから導入出来る。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!