非公開ユーザー
オビサン株式会社|その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
クラウドバックアップで利用
良いポイント
社内にあるファイルサーバのコールドストレージサーバとして
非常に有用に活用しています。
バックアップ間の更新ファイルの精査は常時行っていますがメモリへの
負担が低く、バックアップ開始時も精査なく即実行されます。
また履歴も設定次第でファイル単位にてバックアップが取られていっるため
差分バックアップファイルからの復元なども手間もなく 1TB未満の
管理であれば私見ではありますが十分運用コストパフォーマンスが取れているか
感じます。
改善してほしいポイント
毎週届く状況メールについてもう少し詳細な内容が確認できるようにしてほしい。
特に修正頻度が高い(バックアップ対象になりやすい)データ等について今後のバックアップ方針の
分析などを行いたいと考えているため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前までは バックアップファイルにて管理を行っていたが
ファイル単位での復元、差分バックアップからの戻しの手間など運用コストが
非常にかかっていた。イメージ的には修正履歴付きのファイルコピーに近く
GUI的にも非常に運用が簡易になったと感じる。
ただしあくまでコールドバックアップではアクティブではないため
戻すまでに多少時間がかかるがBCP対策としては要件が足りていると感じる。
検討者へお勧めするポイント
小容量にて運用検証を行い
通常ストレージ と
コールドストレージ の運用比較を行ったほうが良いと思います。
加藤
OFFICIAL VENDERAOSデータ株式会社|販売推進
高い評価をいただきましてありがとうございます。 また、BCP対策用コールドストレージサーバーとして活用いただきありがとうございます。 改善点でコメントいただきました「使用状況レポート」メールで詳細をご確認されたいとのことですが、現時点では対応の予定がなく申し訳ございません。 今後の参考とさせていただきます。 これからもご愛用くださいます様よろしくお願い申し上げます。