非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
そこそこ便利だが、たまに嫌なことも
良いポイント
システムの入れ替えなど、特にサポート切れのアプリケーションを総入れ替えするような場合に、誰が未実施なのか追いかけられるので便利です。その他、問い合わせされたときにリモートデスクトップではなく、同じ画面を見ながら操作できるので、説明がしやすい。
改善してほしいポイント
WindowsUpdateを一斉にしかける機能があるのですが、まず全台成功したことがない、どこかで失敗するので、毎回手動で失敗したPCを対応している状況です。テスト済みのバージョンで統一したいので、Microsoftにお任せでアップデートするわけにもいかず、かといってAssetで実施すると必ず失敗するPCが出るので、非常に工数を取られます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
棚卸は楽になりました。かってに情報を拾ってきてくれるので、定期的に「誰が管理しているのか」を人事異動後に確認してやれば、ほぼ全台統制がとれます。
検討者へお勧めするポイント
多少変な動作はしますが、バージョンアップで少しずつ直してもらっているようですし、導入する価値はあると思います
続きを開く
AssetView担当
OFFICIAL VENDER株式会社ハンモック|マーケティング戦略課
日頃AssetViewをご愛用いただき、誠にありがとうございます。 機器管理やリモート機能等がお役に立てているご様子、誠に嬉しく存じます。 また改善ポイントにつきましてもご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。 今後の製品向上のために、参考にさせていただき検討いたします。 貴重なご意見をありがとうございました。