-
ハードウェア情報の取得と台帳管理
コンピュータ名、IPアドレス、CPUの種類、メモリ容量、ディスク容量などのハードウェア情報を自動的に取得し、管理する
-
ソフトウェア情報の取得
OSのバージョン、アップデートの適用状況、コンピュータ内部にある実行形式ファイルなどの情報を自動的に取得する
-
更新プログラム管理と適用
Windows更新プログラムやセキュリティパッチの適用状況を把握し、必要な更新プログラムを一斉に適用する
-
周辺機器情報の取得
ネットワークに接続されているプリンタ、複合機、ルーター、スイッチなどの周辺機器情報を自動的に取得する
-
デバイス情報の取得
USBメモリ、光ディスクドライブ、デジタルカメラ、スマートフォンなどのデバイス情報を自動的に取得する
-
死活監視
プリンタやルーターなどSNMP対応機器を検知して死活監視を行う
-
管理台帳の作成
管理台帳を作成し、ライセンス情報の登録/割当、資産の棚卸しなどを行い、ソフトウェア資産管理に利用する
-
ライセンス登録
ソフトウェアのライセンス数/種別、使用/管理部署など必要な情報を登録する
-
ライセンス利用状況
保有ライセンス数とインストール数の過不足確認、アップグレード/ダウングレードなどの利用状況を把握する
-
不要ソフトウェア廃棄
ライセンス超過やライセンス切れなどにより不要になったソフトウェアをコンピュータからアンインストールする
-
利用申請、承認
ハードウェア/ソフトウェアの利用申請から承認までのプロセスを管理する
-
ログ管理
アプリケーションの起動状況や外部との通信、特定のファイル操作、データの取り扱いなどコンピュータで実行されたさまざまな挙動をログとして記録し、管理する
-
アカウント管理
業務アプリケーションやWebサービスなどのアカウント状況を把握する
-
ネットワーク検知
ネットワークの接続状況を監視して情報収集を行い、管理対象外の不正な機器接続を検知、遮断する
-
操作制限
ファイルのアップロード、メール送信、印刷出力などの操作をクライアント コンピュータ単位、ユーザー単位で制限する
-
アラート表示
違反行為があった際に、メッセージを送信してユーザーに注意を促す
-
サーバ/データベース監査
サーバのログを収集し、権限のないユーザーからのアクセスやデータベースの使用状況などを把握する
-
レポート
サーバやフォルダ、ファイルへの失敗アクセス状況をレポートとして可視化する
AssetView担当
OFFICIAL VENDER株式会社ハンモック|マーケティング戦略課
日頃AssetViewをご愛用いただき、誠にありがとうございます。 ウイルス対策やリモート機能、モバイルデバイス管理等でお役に立てているご様子、誠に嬉しく存じます。 また改善ポイントにつきましても詳細なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。 通常の資産管理とモバイルデバイス管理の画面の統合につきましてご要望として承知しました。 今後の製品向上のために、参考にさせていただき検討いたします。 貴重なご意見をありがとうございました