非公開ユーザー
その他教室・スクール|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使いこなせると非常に有益
IT資産管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
資産管理だけにとどまらず、PCのリモート操作、アプリケーションの配布および自動実行等、端末管理に関わる機能が十分に集まっている点。
また、MDM機能も有しているためPCだけでなくスマートフォンなどの管理も一元して行える点はとてもよい。
ライセンス違反時もすぐに通知が行われるため、ライセンス管理が行いやすい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・機能が多い分、どこで何ができるのか、というところが一見してわかりづらい。
・サーバ側の処理性能のせいかもしれないが、一部処理(アプリケーションの配布など)を行おうとすると一瞬固まるなどレスポンスが悪い場合もある。
・Asset上に表示されるIPアドレスは使っているNICによって変わるため、対象のIPにリモート操作を行う際に無線から有線に切り替わっていたりすると接続できない場合がある。
・通信許可/拒否をAsset上で管理できるが、許可したPCでもなぜか勝手に拒否されることがあり、通信できなくなる場合がある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Admin権限をはく奪している会社PCにて、Admin権限が必要なインストールファイルやbatファイルを実行する際に管理者権限で実行することができるファイルを配布できるのはとてもありがたく、グループポリシーでは対応できない社内PC全体の設定変更工数が大幅に削減できた。
AssetView担当
OFFICIAL VENDER株式会社ハンモック|マーケティング本部
日頃AssetViewをご愛用いただき、誠にありがとうございます。 お客様の作業工数削減にお役に立てているご様子、誠に嬉しく存じます。 また改善ポイントにつきましてもたくさんのご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。 今後の製品向上のために、参考にさせていただき検討いたします。 なお、AssetView RCを利用したリモート接続につきましては、 IPアドレスではなくマシン名を指定して接続することも可能になっております。 弊社保守ページのFAQにて手順を公開しておりますのでご参考いただければ幸いです。 https://assetview.hammock.jp/hc/ja/articles/360058640833 貴重なご意見をありがとうございました。