非公開ユーザー
医薬品|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
直感的に分かりやすいUIだが、メニュー階層に不満あり
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
PCやソフトウエア管理とともに、WindowsUpdate適用管理を目的として導入しました。
操作方法や展開方法は分かりやすく、初めて利用するIT担当者にも最低限の教育で利用できました。
リモートコントロールも簡単に接続でき、PC問合せ等への対応にも大変役立っています。
改善してほしいポイント
無線LANと有線LAN用の2つのネットワーク設定されている場合、情報収集時に使用しているNIC情報しか反映されないことが不便です。そのため、Excelでの管理と同様に静的情報として手動登録する必要があります。
全てのNIC情報が自動収集できれば、非常に助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
MESシステムで利用しているPCはWindowsUpdate後に動作検証する必要があり、WindowsUpdateを停止できること、自社のタイミングで適用パッチを選択し、適用できることは非常に助かっています。
また、WSUSとは異なり、適用結果も分かる為、意図したとおりに適用されていることも確認できるため、非常に便利です。
検討者へお勧めするポイント
サービス単品自体は安いため、目的を絞ることで安価に導入できます。
AssetView担当
OFFICIAL VENDER株式会社ハンモック|マーケティング本部
日頃AssetViewをご愛用いただき、誠にありがとうございます。 更新管理やリモート機能等がお役に立てているご様子、誠に嬉しく存じます。 また改善ポイントにつきましてもご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。 本機能につきましては、お客様からのご意見を参考に 今後のバージョンにて改修を検討させていただいております。 機能追加された際には弊社専用ページにの「バージョンアップ履歴」に記載されますので お手すきの際にでもご確認いただけますと幸いです。 貴重なご意見をありがとうございました。