非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
        企業所属 確認済
      
    
      投稿日:
      
    
  データ連携に活用
データ連携ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・オプションは必要だが、Salesforceへのデータ書き込みが可能
→サンプルとなるテンプレートが用意されているため、
 初めての作成時に何とか独自でフローを作ることができた
・データを検索してその結果で書き込むといった複雑な処理も作れる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・サンプルの数をもっと増やしてくれると色々なケースに対応することが出来そう
→ベンダーの力を借りずに実装したいので
・利用頻度からするとコストは見合わない可能性あり
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・基幹システムの売上データをSalesforceへ連携
 その際、キー情報を元に、Salesforce側を検索して、必要を埋めた形での登録を実施
→この対応により、Salesforce側で基幹システムの数字の集計を可能にし
 基幹システムとSalesforceとのデータの二重入力を不要に出来た
 →業務効率化に寄与
      続きを開く
    
      連携して利用中のツール