非公開ユーザー
医薬品・化粧品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
はじめてのタスク管理システムにはよいが機能は少ない
良いポイント
優れている点・好きな機能
・低価格でタスク管理システムを導入・利用できる
タスク管理方法が個人に委ねられていて、タスク管理ツールを使ったことの企業には、機能が絞られているので最初に使ってみるのにはちょうどよい。
・タスクのステータス変更の履歴と、コメントを自由に追加できるので、ここに記入していけば、ある程度の進捗報告ができ、タスクを進めていく過程での作業記録を残すことができる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・タスクの一覧表示から、タスクの詳細表示へ切替、編集画面に切り替えて編集し、保存ボタンを押して保存、という一連の流れを簡略化されると良い。
一覧表示されている項目は直接編集できたり、タスクの詳細表示画面で編集もできるほうがよい。
・機能が絞られているため導入ハードルが低い反面、高度なことができない
・タスクの親子階層が1階層だけなので、一つの案件を複数メンバーで進めるようなタスク管理がしづらい。
・作業工数の計画と実績をあわせて管理できない。
・プロジェクト単位でメンバーのアクセス権をつけることができるが、部下が複数のプロジェクトに参加している場合は、すべてのプロジェクトに上司も入っていないと、タスクの全量がわからなかったり、それぞれのプロジェクトごとにタスクを確認するしか無いため、複数プロジェクトでタスク量がオーバーしていることや余裕があるなどが把握できない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
抱えているタスクが可視化されることで作業漏れの防止や、タスクの共有が自然に行うことができる。
また、進捗状況をこのシステムに入れることで、タスクの状況を日報的に見たり、時系列で作業記録としてみることができるため、ナレッジの蓄積としても有意義である。
検討者へお勧めするポイント
タスク管理システムでタスクの可視化がもたらすメリットを低価格で体験することができます。
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス
この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 レビューのご投稿にも感謝申し上げます。 機能や使い勝手の改善点について詳細にご意見をいただき、ありがとうございます。今後より快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。