非公開ユーザー
その他|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
直感的にわかりやすい
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
UIが秀逸。
とてもユーザーフレンドリーで直感的なわかりやすさを優先しているように感じる。
それとやはりSaasというのは大きい利点。
管理側の煩雑さはかなりなしで運用できるのは大きい。
改善してほしいポイント
使い方によりけりだと思うが、
プロジェクト管理ツールとして本格的に使っていくと、
添付ファイルの上限数や、通知がメールのみだったり、
バージョン管理機能が弱かったりする点が不足に感じるかもしれない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リテラシーが高くない人がプロジェクト内にいても、
他ツールに比べてレクチャーが簡単なため、とても使い勝手がいい。
それまではそういったケースでは結局エクセルやスプシになっていたので・・・
タスクベースの簡単なコミュニケーションもBacklogに閉じて行えるため、
情報集約がし易い点も◯。
続きを開く
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス
この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 1つの課題に登録できるファイル数/サイズはプランにより異なり、フリープランが1個、スタータープラン10個、スタンダードプラン30個…という形で段階的に設定されています。現状のプランのまま活用いただく方法としては、ファイルのフォルダ名を各課題のキーにするなど運用方法の工夫でどの課題のファイルがあるかを探しやすくなるかと存じます。 https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036149813 通知に関してですが、連絡ツールとしてチャットをご利用の場合はそちらに通知連携が可能です。Backlogはslack、chatwork、Microsoft Teamsといったチャットで通知させる連携機能がございますので、是非一度お試しください。 slack連携:https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360036147653 chatwork連携:https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/360035642934 Microsoft Teams連携:https://support-ja.backlog.com/hc/ja/articles/4408150317849 引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。