非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)
日本企業向けのプロジェクト管理ツール
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
わかりやすさ、使いやすさはピカイチです。
また、スマホのアプリもよくできており、よくあるプロジェクト管理ツールの見づらいUIとは違い、見る気になるUIです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
プロジェクトの親子関係を作成できるようにしてほしい。
経理担当という権限を作ってほしい。
DropboxやGoogleDrive、Office365、Slackなどとの連携機能がほしい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
課題管理、ソースコード管理が非常に楽になりました。
以前はRedmineを自前サーバで運用していましたが、運用の手間がかからないので、すごく楽です。
さらにBacklogに変えたことで、デザイナや営業などの非エンジニアにも使えってもらえるようになり、プロジェクトを包括的に管理できるようになりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
使い方を工夫することで、日報や議事録の管理などにも使えます。
また、Wikiに情報を蓄積しておくことで、新人などにも社内の情報をいちいち伝える手間が減ります。