非公開ユーザー
情報通信・インターネット|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
顧客対応の記録を残すツールとして使用しています。
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
顧客からの依頼対応の内容や、障害発生時の記録用、及びそれらの対応に必要となるナレッジの集積用に使っています。
元々はRedmineを検討していたようですが、日本製でUI等が分かりやすくサポートも受けられるBacklogの利用に至ったと聞いています。
改善してほしいポイント
同じ課題無いでコードタグを6個以上書くと本来絵文字がでないはずのコードタグ内で絵文字が出てしまう、等の小さいバグがたまに見つかる。
クラウド版ではなくオンプレ版なのでしょうがないのかも知れないが。
あと、検索機能が弱い。例えば「Error dispatching request to」と検索すると、「Error」「dispatching」「request」「to」それぞれを含む記事が検索に引っかかってしまうので「Error dispatching request to」という文言で検索したいときに非常に困る。
クラウド版では使えてオンプレ版では使えない機能などもあるので、機能は統合して欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
日々の業務で発生する対応内容の記録を分かりやすく、また管理しやすくしてくれています。特に障害発生時のマニュアルをwikiに作成しておくことで、誰でもそこを見ながら対応することが出来るようになりました。
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社ヌーラボ|カスタマーサクセス
この度は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。 貴社のプロジェクト管理にBacklogがお役に立てているとのこと担当者一同喜ばしく存じます。 クラウド版とエンタープライズ版の機能差や検索機能についてご迷惑をおかけし申し訳ございません。今後より多くの方が快適にご活用いただけるよう弊社内にて検討させていただきます。 今後とも引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。