非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
制作系タスク管理の定番ツール
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
プロジェクト毎に課題を立てることができ、更に子課題を立てることで、今誰にボールがあって期限はいつまでなのかを容易に管理することができる。ファイルの保存も可能でメッセージ機能もあり、全体スケジュールもガントチャートで見れるのでタスク漏れなくプロジェクトを進捗することが可能。
改善してほしいポイント
かゆいところに手が届くツールで概ね改善して欲しい点は見当たらないが、孫課題、ひ孫課題まで立てられるようになればより詳細なタスク管理が可能になると思う
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
担当者と期日が設定できるので、誰のタスクなのかが明確になる。さらにメールでも通知がくるためタスク漏れをなくすことが可能。チームで大きなプロジェクトを進捗する際にもタスク漏れによる遅延を事前に防ぐことができた。
続きを開く