非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
プロジェクト管理の定番ツール
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・必要最低限のメニュー構成
・
その理由
・backlog以外のプロジェクト管理ツールも利用しているが、メニューが多すぎて、どこを見れば見たい情報が確認できるのか混乱する。しかしbacklogは直感的に操作することができ、見たい情報をすぐに確認することができます。
改善してほしいポイント
課題を開いたときは、最新の3~4個くらいのコメントが確認できるようになっており、過去のコメントは折りたたまれている。折りたたまれている直近のコメントを確認しようと展開すると一番古いコメントがトップに表示されるため、コメント数が多くなると直近のコメントを確認するのが面倒なので、ソートできるようにしてほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
課題を設定することで、その課題の進捗状況はガントチャートで確認でき、その課題に対してどのようなやり取りがされているかも、確認できるので混乱なくプロジェクトを進行することができる。
続きを開く