非公開ユーザー
日用雑貨|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
他社との共通プラットフォームとして重宝している
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
システム開発・保守のプラットフォームとして他社のメンバーも一緒に使えるところが大変重宝している。
システム開発・保守に必要な機能を網羅しており、ガントチャートに基づいたプロジェクト管理に活用している。
タスクごとに誰にボールがあるのかが一目でわかることと、進捗の遅れも網羅的に確認することができるところも実用的である。
改善してほしいポイント
現状標準機能のみを使っているが、昨今のAIの進化を受けてAI機能の搭載を期待する。
システム開発の工程においてまだまだ人が判断しているところが多いが、これをAIに委ねられるようになるとなお一層生産性と実用性があがると思う。
また色々な連携機能があるが使えていないのは、管理者の問題かもしれないがセミナー等で積極的に宣伝してくれればユーザーから提案もできると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一番のメリットは他社のメンバーとコラボレーションできるところであると思う。
他社メンバーとコラボできるツールはMSのSharePointなど色々とあるが、システム開発・保守に特化してかゆいところに手が届くソフトは貴重だと思う。