非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
課題管理に毎日大活躍中です
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
種別(質問、要望、不具合、タスクなど)ごとに、進捗状況を管理し、対応もれがないか、スケジュール遅延はないか、着実なプロジェクト管理ができます。
検索フィルタを保存できるので、毎日の定型的なチェック作業が効率的に行えます。
種別や状態、カテゴリーやカスタム属性など、運用に合わせて項目の追加や編集ができます。
期限日を設定すれば、今日が期限のタスクや期限を過ぎているタスクがアラートメールで通知されるのも、プロジェクト管理に有効です。
課題を登録する際、ファイル添付だけでなく、キャプチャー画像を直接貼り付けることもできるので、添付ファイルを保存して開くという手間が省略でき、スピーディな状況報告や共通認識形成に役立ちます。
自分が関わっている課題に何らかの更新が入ると、それもお知らせしてくれるので状況把握もリアルタイムでできます。
改善してほしいポイント
状態として登録できる上限が12種類までというのが、ちょっと不足しています。
上限がもっと多ければ、より細かなステータス管理ができて尚嬉しいです。
また、状態の分岐も設定できると、尚便利になるなーと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数のプロジェクトにまたがって、日々たくさんの課題が発生し、対応する必要がありますが、メールやチャット、またファイルでの管理では非効率で、不可能です。
Backlogを利用することで、スピーディかつ確実な課題対応が可能となっています。
毎日の課題管理に加えて、定期的な棚卸しも行っており、未完了のまま放置されるタスクをほぼ無くすことができました。
検討者へお勧めするポイント
課題管理ツールとして、使いやすいと思います。