非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
お手軽なチームタスク管理ツール
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
画面操作など含めて、UIは比較的使いやすいです。(課題の親子関係の作り方、見せ方は微妙だけど)
日々のチームやスモールな組織の業務で、課題やタスクを可視化すること、情報共有を手軽にやりたい場合にはとても向いている気がします。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
利用しやすさという点ではいいが、プロジェクトマネジメントという観点では進捗度合いを測る機能はないので、その点で工程管理として使うには少し弱い。サポートデスクやチームワーキング、定常運用にのったシステムの管理などでは使いやすいけど。。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
定常的に発生するIT部門の業務の中で、タスク共有、管理をメールベースでやっていたが、メールは他のものも含め埋もれやすく、課題管理という面での管理は難しいので、その点でPJやチームでのタスクの可視化と管理のしやすさ、情報共有を実現できたことで、かなり仕事のもれなく共通認識もってすすめられるようになった。
続きを開く