竹内 誠
ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
デザインも良く、プロジェクト管理ツールとして使いやすい
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
GitやSubversionとの連携もきちんとできるプロジェクト管理ツール。
もちろん、ファイルサーバとしての機能や、Wikiなどの機能もあり、プロジェクトを行う上で共通認識しておきたいドキュメントや事柄を共有できる。
バーンダウンチャートなどの表示機能もあるため、アジャイル開発にも適用しやすい。
個人的にはUIのデザインが好きで利用している。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
RedmineやTrelloといった、無償で利用できるツールが多く出ているが、有償製品として秀でているところが少ない気がする。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
情報をBacklogに集約することで、迷う人が少なくなりプロジェクトメンバの共通理解として役立った。
成果物の管理もここで実現できるため管理しやすい。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
進捗管理や成果物管理なども実施していくには、Trelloよりこちらの方が使いやすい。
続きを開く