非公開ユーザー
自動車・輸送機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
部門内の課題管理に便利に使ってます
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
そもそもは主にプロジェクト管理のため、ガントチャートの自動作成機能が欲しさに、IT部門内だけでスモールスタート。使い始めて2年近くなりますが、今はもっと気楽に課題管理やワンポイントノウハウの共有に使っております。すべからく直感的な操作が可能なので、誰でもとっつきやすく、いつの間にか使わなくなってしまうといった心配のない点が良い。
改善してほしいポイント
とくにこれといった改善要望はありませんが、強いて言えばどの画面も情報量が多く、そこがいい点でもありますが、若干ごちゃごちゃした印象があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当初(現在は終了している)プロジェクト管理に使用した。ガントチャートの作成、メンテナンスにかかる時間はエクセル管理に比べ劇的に削減でき、かつ、間違いも発生しにくく、大変重宝した。その後は単純なタスク管理や、ユーザーからの困りごと対応のチーム内情報共有のツールとして、日々カジュアルに活用できている。また、ウィークリーミーティングでの課題整理にも大変便利。
当初ユーザー数限定ありのライセンスでトライアルと思ったが、その上の月額約12千円で始めた。部門内(現在6名)だけでは贅沢かと思ったが、使い込んでいく中では十分元が取れていると思う。
検討者へお勧めするポイント
最小ライセンスが非常に安価で、使い勝手を確かめたうえで導入できるので、気楽にお試しいただきたい。