非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使いやすい情報共有ツールです。
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
社内外との情報共有やプロジェクト管理に使用していますが、UIがわかりやすく特に説明等なしでも
導入可能な良いツールだと思います。初めて自社に導入した際はそれまで電話で要件を伝え資料はメールで
送付などしていたのが、このツールのみで全て実施できるようになりかなり効率が上がったと感じました。
またこちらの投稿内容を相手が確認したかがわかる既読確認機能なども大変便利だと思います。
改善してほしいポイント
他の方も指摘されていますが、以下2ポイントは是非改善いただきたいと思います。
・データがある程度増えてくると極端に表示速度が落ちる点
・検索機能が貧弱で、必要なデータにたどり着くのに時間が掛かる点
その他では、課題の多階層化がもっと使いやすくなれば、より課題管理がしやすくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
システム構築をベンダーに依頼した場合に、電話やメールだけでは意思疎通が難しく、また情報共有漏れや
言った言わないという仕様関連のトラブルなどがどうしても発生していましたが、このツールを構築管理と
情報共有で使うことで、やり取りの履歴も時系列に全て残るため、それらの問題をかなり減らすことができました。
構築完了後もシステムメンテナンス用に課題管理ツールとして活用しています。
なお最初に使用ルールを明確にしておかないと、気が付くと情報が氾濫し非常に管理しにくい状態になってしまうため
注意が必要です。
検討者へお勧めするポイント
便利なツールですが導入前に使用目的や使用時のルールを明確にしておく必要があると思います。