非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
直感的で使いやすい
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
ガントチャートによる制作工程の可視化、スケジュール共有のしやすさが非常に役に立ちました。
ECの会社の中ではマーケターと製作、エンジニアが分断していることが多く、マーケター以外のメンバーは自らの仕事以外に興味を示さないことが多い。
そういった中でガントチャートやwikiでのやり取りは進行中の施策の進捗具合の共有、同じ目標を持ち同じ方向性を向くために非常に重要な機能として重宝していました。
UIUXも比較的わかりやすかったのですぐに慣れました。
社内ルール等の規律を示しておく場所もwikiを活用していたので情報が錯そうせずに逐一同じ情報を持ち得ることができました。
改善してほしいポイント
wikiの立ち上げルールがわかりづらい点があります。
権限の設定、事前にいちいちグループを作成しておかないと招待できない等。
その辺りの事前設定が非常にわかりづらかったためその辺りはもう少し改善してもらえると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
情報共有です。
社内向けの情報統制はもちろんですが、コスメの実店舗も構えていたので現場社員とのコミュニケーションや情報共有が難しい時にwiki更新を行い、皆が同じ情報を持ち得ることを意識していました。
結果的に情報格差は社内でなくなったと思います。