非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
通販一元管理システムの運用で非常に重宝しています
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
メリットとしましては、やはり履歴が残ると言う点かと思います。ウェブ上の操作で簡単に過去の履歴を検索することが出来ます。この履歴がある為取引先との交渉においてトラブルがあった場合でも、「言った言わない」の話にはならないところが良いです。
また、現在の進捗状況が一目で分かるところも良いです。例えば、状態を「処理中」で検索すれば、現在処理中のチケットの一覧を表示出来ます。期限日の設定も出来るので、期限日を過ぎたチケットはメールで毎日通達される点も良いです。
従いまして、当該システムの運用において、ある意味コミュニケーションツールとしての運用が出来ているのかとも思います。Backlogを用いたシステム運用をこれからも続けて行きたいと思います。
改善してほしいポイント
最重要チケットには「最重要」のチェックを入れられて、最重要チケットのみ検索出来る機能があればなお良いと思います。これが出来れば後から容易に最重要チケットが検索出来ますので、キーワード検索で時間をかけて検索する必要もありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
例えば、障害が発生した場合においては、画像付きで障害の詳細を取引先に速やかに連絡出来ますし、改修案件があった場合においても、費用や工数について速やかに返信してもらうことが出来ます。また、モールの仕様が変更した場合などでの問合せにおいても本Backlogを用いて取引先に問合せを行っております。
結果的にメリットとしましては、ウェブでの操作で問題が解決する点かと思います。電話やメールと違って情報の一元管理が出来ますので、後になってからの検索もし易いです。