非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ほぼ全てのプロジェクトでフル活用
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
主に課題管理をメインで使っていますが、他社の課題管理ツールなどと比較し、シンプルかつ柔軟にある程度のレベルのカスタマイズが行えるため課題管理としての取っ掛かりとしては非常に利用しやすいツールです。
課題だけでなく変更管理などプロジェクトを分けることで1つのサービスで複数の用途として利用することができます。
また、課題タスクとガントチャートを結びつけることもできるため、タスク進捗状況などが容易に追えることも便利な機能の一部です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・タスク進捗管理で稲妻線の機能がほしい機能
・優先度定義が3段階のため、細分化できるようにしてほしい
その理由
・タスク数が多くなるとスクロール量が多くなり、プロジェクトとして遅延が発生しているのか、
オンスケなのかが直感的にわかりづらい
・プロジェクトによって、大・中・小の3段階だけでは優先度がつけづらい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・エクセルからの課題管理
エクセル管理では多くの人が利用する中で最新を保つことが難しく、面倒な管理から
解放されました。
また、カテゴリなどをアレンジすることで課題管理だけではなく、変更管理なども
一括管理できるようになり効率が上がった
課題に貢献した機能・ポイント
・課題管理
検討者へお勧めするポイント
エクセルを使って課題や変更管理(特に多くのメンバーと共有している)されている方は無償版でも
十分に効率化がはかれます。
連携して利用中のツール