ベルフェイスの評判・口コミ 全235件

time

ベルフェイスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (49)
    • 非公開

      (162)
    • 企業名のみ公開

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (13)
    • IT・広告・マスコミ

      (141)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (209)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順
樋口 悟

樋口 悟

国際航業株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

インサイドセールスやるならベルフェイス。サポートも超早

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社製品から乗り換えましたが、通話と映像が切り離されている点と、4桁の番号を読み上げてもらってこちらで入力するだけで接続できるシンプルさが最も良い点だと思います。通常のWEB会議系ツールを使っていたときは相手のセキュリティ環境なのか通信環境なのかわからないのですが、そもそも接続できないケースが多発し、お客さんも冷めてしまうためまともに機能しませんでした。ベルフェイスではそういったトラブルを回避できるため安心してWEB商談のアポ設定ができるなと。あとはサポートが早く、初期導入時のオンボーディングもものすごく丁寧にやっていただけるためB2B SaaSを提供する運営側としても勉強になるというか真似できるプロセスが多くそれだけでもベルフェイスにして良かったなと思っています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

録音機能の設定と利用がちょっとむずかしいなと感じたのと、通話と動画を切り離しているがゆえに、お客さんの音声を一緒に録画するにはちょっと工夫が必要になるため、そのへんがもっとシンプルになると嬉しいなと感じています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

無駄な出張や見込み度の低いリードへの対応を出張や訪問ではなく徐々にベルフェイスを使ったWEB商談に切り替えており、営業生産性がどんどんアップできることを実感してます。今後は導入前比で5倍以上の商談数確保と成約率アップを目指して取り組みたいなと考えています。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

他社製品を使っていて、そもそもつながらない、エラーで通話が途切れてしまう、お客さんが使い方わからず困惑してしまうといったシーンに遭遇された方には特におすすめできるなと。全然違うシンプルな使い方なので、お客さんがアナログ派な業界だとしても安心して導入できるのではないかと考えてます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業活動を最大化させるために

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使い勝手がいい点です、
不要なソフトのDLもいらないで、
四桁の数字を読んで頂くだけでWEB会議を開始できる点です

続きを開く

小松 俊亮

エン・ジャパン株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

インサイドセールスにはもってこいのツールです。

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まではウェブ会議システム(無料のもの)を利用しておりましたが、
営業特化で活用したくベルフェイスを検討。
営業目線なので資料の共有や、その場で議事録が互いに確認ができ、
商談後には認識のすり合わせもしっかりできている状態で次回アクションが決まる。
営業プロセスの可視化にも繋がるし、本当に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もうこれなしでは業務出来ません。

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

相手もネット環境があればさっと繋いで、言語のみでなくて資料や画面共有を通してより深い認識合わせが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン商談システムならこれで十分だと思います。

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に導入できること、相手側の操作も簡単なのでITに苦手意識のお客様でも嫌がられずに対応できることがよいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!