ベルフェイスの評判・口コミ 全235件

time

ベルフェイスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (49)
    • 非公開

      (162)
    • 企業名のみ公開

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (13)
    • IT・広告・マスコミ

      (141)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (209)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務で必要な機能に特化していて使用しやすいです。

オンライン商談ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作性
・共有メモ

その理由
・PCが苦手なお客様にも案内が伝わりやすい
・アルファベットなどを電話口で伝える際の聞き間違いがなくなった

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・画面共有中のポインタ表示
・画面共有中の共有メモの使用
その理由
・画面共有を切ってから行う必要があるため、お客様の操作が増える

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・お客様対応の時間が短縮できた

課題に貢献した機能・ポイント
・画面共有までの案内手順がとても簡潔でわかりやすい

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

うまく使うとかなり効果大です。

オンライン商談ツールで利用

良いポイント

このご時世ですので、まだリアルな訪問はできず、かといってTeamsやZOOMでは昨日不足だったり、ユーザーによっては使用できなかったりとあるので、こちらを会社として使用しています。相手を選ばず使い勝手が良いことが最大のポイントですね

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

別々だからいい

オンライン商談ツールで利用

良いポイント

電話と画像でデバイスが分かれているので、通信環境に左右されても比較的安定的な会議ができるのでストレスがない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電話商談の流れで資料共有が出来る。

オンライン商談ツールで利用

良いポイント

音声は電話を利用するので、途切れることなく安定している。
商談相手のメールアドレスを知らなくても、電話商談の延長で手軽に資料共有出来ます。
接続方法も簡単で、Webj上で発行される4桁の接続ナンバーを入力するだけ。
共有メモ機能もあり商談あたまのアジェンダ確認と商談最後の商談内容確認で相手に見せながら案内出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

相手に構えさせることないオンラインセールスです。

オンライン商談ツールで利用

良いポイント

・電話でのセールスや商品説明時に、気軽に画面共有することができる点。
・このサービスの方が提案アプローチがうまく進められることが多い。理由として考えられるのは、どうしてもWEBミーティングだと相手が構えるケースが多く(そこまでしなくてもいいよと言われるなど)、電話をしてから興味を惹かれる場合が多いからか。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電話の流れですぐ資料共有・Web会議が可能

オンライン商談ツールで利用

良いポイント

お客様と電話で会話している中で、何か資料を見せたほうが説明が早い場合、ネットでベルフェイスを検索してもらい、4桁の番号を教えてもらうだけで、画面共有ができる。お客様もアプリなどをインストールする必要がないので、操作はとても簡単。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

快適なお取引を行うために

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

すべてのブラウザから利用できるので、取引相手のPCの利用環境を考慮する必要がなく数秒後には商談を開始できます。利用前の登録作業やアプリインストールなどをモタモタしているうちに、他の大事なビジネスチャンスを逃すこともあるので有り難いサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

第一印象が2割3割増しになるカメラ機能

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カメラ機能が秀逸で輝度を変更して明るめにすることで、商談相手に好印象に映る効果が少なからずあるので商談を良い状態で進めることできると思います。電話商談と違いビデオ商談は、相手の表情や仕草を感じ取ることができるので、実際の商談と変わらぬ温度感を感じ取ることができるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

余裕をもってプランを計画できる

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

salesfarceと商談のメモや録画内容を共有できるので、チーム内で商談の準備を同時平行に行えるため、素早いビジネスの判断を行うことができ重宝しまくりです。録画データは生の動画データではなくURLなので共有が楽で、管理コストも必要ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お客様との距離が縮まる

オンライン商談ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

お客様にアプリのインストールとアカウント作成をしていただかなくてもWEBブラウザから即座に商談ができるので、お客様への負担をなくせると同時にスムーズな商談に移ることができて良いです。また、同時編集メモ機能を活用すれば、お互いの意見をリアルタイムにぶつけることができるので建設的な商談が行えるので便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!