非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
導入、利用のハードルが低いオンラインストレージサービス
オンラインストレージで利用
良いポイント
社外へ送信するメールへのファイル添付を禁止し、boxでファイルを提供するルールに変更しました。部門毎にフォルダを割り当て、担当者単位やプロジェクト単位でファイル共有に使っています。
導入前は権限設定への不安の声もありましたが、使い始めるとスムーズに利用できています。かたくなにメール添付の継続を求めていたメンバーも、「宛先のメールアドレスと権限を指定する2ステップでとりあえず使える」という事でboxを利用が増えました。
現在はファイル提供のみで使っていますが、今後は社外の方とbox上でのチームワークにも展開したいと考えています。
改善してほしいポイント
特に使い勝手が悪いと思うポイントはありません。権限管理もわかりやすく、メールでファイルを送るより事故を起こす可能性が低いと評価しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールへのファイル添付と比較して、宛先誤りによる情報漏洩への対処と影響をその場で行う事ができます。
メールでは送信後に宛先誤りが発覚(しかも往々にして送信ボタンを押した直後に気づく)しても、誤った宛先の受信者の善意を信じるしかありません。boxを利用すると気づいたその場でファイルの公開停止やファイル削除ができること、そのファイルにアクセスがあったかどうかを確認できる事がメリットです。