非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ユーザー権限の設定、汎用性の低さが課題
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・大容量ファイルを複数人で共有できるのが便利
・Officeファイル(word, powerpoint, excelなど)がそのままブラウザ上で開けるのら楽
・メールベースでのリンクの共有が可能
その理由
・特にファイルサイズを気にすること無く他人とのファイル共有が可能なので、余計なことを気にせずに済む
・Officeファイルだけでなく、動画などもそのままブラウザ上で再生が可能なので、
いちいちDLしてローカルPCのストレージ容量等を気にする必要もないので便利
・ファイルの共有はリンクさえメール等で送れば可能なので、楽
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・たまに文字化けや位置のズレが発生する場合がある
・ロールの権限設定が複雑
その理由
・ファイルによっては、例えばpowerpoint等だと改行位置やオブジェクトの位置など変わってしまう場合があるので、
違和感のある場合はDLしないと正しい資料として確認することが出来ない場合がある
・会社ごとにどういった管理体制でロール権限を設定するかにもよるが、
ファイル送付ストレージ的な使用はし辛い印象
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・複数人での資料の確認がしやすく、効率よく作業が進められる
・バージョン管理も容易なので、デグレ等のリスクも避けられる
課題に貢献した機能・ポイント
・ビデオ会議等でも画面を写しながらコミュニケーションが可能なので、
共同編集しながら操作したり、インタラクティブなアクションが容易に取れる
・複数人で資料を管理していく上で必然的にデグレなどのリスクが発生するが、
バージョンを戻したりなどもできるため、トラブル時の対応も容易である