非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)
強力なファイル共有ツール
オンラインストレージで利用
良いポイント
これまでローカルネットワークで利用してきたファイルサーバ機能をこのBoxでほぼ完璧に置き換えることができるようになりました。しかもバージョン管理が容易ですから、これまでのファイルサーバではバージョンごとに別ファイルを作ってみたり、oldフォルダというのを作っていくつも旧バージョンファイルを置いてみたりしていたのが、全く不要になりました。
標準的なフォルダの作成、ファイルのコピーや移動も簡単にできますし、Box Noteというテキストツールもメモ替わりにどんどん使えるし、共有で複数人で同時に編集できるのも便利です。
また誰が更新したのか分からないことも多かったのですが、Boxでは誰がアクセスしたのかが容易にわかるようになっているので、変更状況の追跡も容易です。安易にファイルを見てみたりすると、「君、見たでしょ」とバレてしまいますが。
改善してほしいポイント
ファイルやフォルダを名前順に並べる場合、例えば、「1.9」フォルダと「1.10」フォルダは、「1.10」フォルダの方が先に表示されます。Windowsサーバではそのようなことがない(大昔は現在のBoxと同じでしたが)ので、この辺りはWindowサーバと同様に整列してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務上、社外の方とのファイルのやり取りが多いのですが、このBoxを使えば簡単に共有することができます。
これまではメールに添付したり、社内のファイル転送システムを使っていたのですが、Boxを使うことで負荷なくファイル共有を社外の方とできるようになりました。