非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
外部のコラボレータ上限なし、ストレージ容量も無制限
オンラインストレージで利用
良いポイント
Enterprise版で契約していますが、Business Plus版以上の契約なら外部のコラボレータ(自社以外のユーザー)の上限がない事とストレージ容量が無制限であることが大きなメリット。
多数のファイルを多くの取引先企業とやり取りする場合のコストメリットは非常に高いと思います。
改善してほしいポイント
強いてあげるならですが、外部のコラボレータの上限はなくても、社内ユーザーは4200円/月かかり、社内ユーザー利用数を制限している現状があるので、もう少し安価になってくれると嬉しい。
また、開発元が米国のため、細かい不具合や改善依頼を日本側の代理店(契約先)に伝えてもすぐに反映してもらえない。
(大きな問題があるわけではないですが)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社では多数の取引先と多数のデータファイルを授受する業務を行っていますが、昨今はUSBやメールでのデータ授受がセキュリティ上の問題(ウイルス、紛失、誤送信等の懸念)から取引先よりNGとなる場合が多発しており、代案としてオンラインストレージへのデータ授受変更が進んでいます。
今まで同様の他者サービスも利用してきましたが、ユーザー数や容量の制限もあり、コスト的に難しいところがありました。
BOXでは外部のコラボレータ(自社以外のユーザー)の上限がなく、ストレージ容量が無制限であるため、当社にとってオンラインストレージへのデータ授受変更が進めやすくなり、業務改善に大きく貢献しています。