非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)
開発データ共有に便利なクラウドサービス
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・データ保管の基本として、大抵満足。ローカルにある個人データはもちろん、開発時に使う随時共有したいデータはクラウド上に保管できます。
・セキュリティ管理が厳しい、どの場所に何の権限でアクセスできるかは細かく管理できます。
・データ共有方法は簡単で、共有リンクを発行して公開したい方に招待すればよい。
・同じ資料を同じ場所に入れたら、バージョン数が示され、どのぐらいアップロードしたかは見やすい。
改善してほしいポイント
・個人で作ったフォルダ以内でも削除したデータがゴミ箱に入ったが、ゴミ箱を空にすることができません。恐らく、個人別のゴミ箱がないから、チーム全体の削除データは勝手に捨てられないか、不便。
・アップロードしたファイルのサイズが制限されたように、15GB以上ならサイズオーバーでアップロードできません。データベースからのデータファイルやサイズ大きい動画ファイルは時々ありますが、BOXには入れることができません。
・WEBサイトのようなクラウドストレージなので、いつもWEBブラウザで、ファイルのアップロードやダウンロード操作をやらないといけません。OneDriveのような普通ドライブを使用する感じになりません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・クラウドに保管できるため、ローカルデータの容量節約は実現できました。
・厳しいセキュリティ管理でデータの紛失や改ざん問題は解決できました。
・開発チームメンバー間のデータ共有が簡単、チーム全体の生産性は向上しました。