北村 太一
Ohina|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
細かなアクセス権限の設定ができるクラウドストレージ
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・アクセス権限を細かく設定でき、外部パートナーや顧客と安心してファイル共有ができる
・ファイルのバージョン管理やコメント機能が便利で、資料の更新履歴を追いやすい
その理由
・OneDriveに比べて、セキュリティ面での設定項目が豊富で、社外との共同作業に向いている
・大容量ファイルのアップロードやプレビュー対応が安定しており、映像や設計図など重いデータを扱うときに助かる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・社内利用においてはOneDriveの方が、ドキュメントの共有・編集などシームレスに行えるという印象
その理由
・Boxはセキュリティや外部共有に強い反面、Microsoft 365との統合度ではOneDriveに劣る
・WordやExcelを中心に使うとき、リアルタイム共同編集のスムーズさはOneDriveの方が優れており、Box側でももう少し改善されると社内での利用効率が高まる
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・外部パートナーとのファイルの共有の効率化
課題に貢献した機能・ポイント
・アクセス権限の柔軟な設定
・バージョン管理とコメント機能による共同編集の効率化
検討者へお勧めするポイント
社外とファイル共有する機会が多い企業には特におすすめ。OneDriveは社内利用には十分ですが、取引先や外部ユーザーとのやり取りが頻繁な場合、セキュリティや共有設定の細かさでBoxの方が安心できます。