非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
外部ユーザーに対するデータのコラボレーションでは便利に使える
オンラインストレージで利用
良いポイント
基本的に外部の人に対してデータを共有することが前提の仕組みなので、招待した人とのデータのコラボレーションはストレスなく実施できます。
リンクで共有したり、期限付きの共有だったり、不特定多数に対するデータ収集だったりかなり便利に使えます。
改善してほしいポイント
招待した先の人は会社のデバイスだけでなく、個人のデバイスでも利用できてしまうので情報漏洩リスクが懸念されますが、具体的な回避策が思いつかないので、ちょっとモヤモヤしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
無料のファイル共有ツールとかの利用を禁止できたのは良かったです。
前は禁止しようにも提案できるツールが無かったのでユーザーが使っているのを分かっているのに黙認するしかなかった感じでした。
検討者へお勧めするポイント
権限管理とかユーザーの管理とか最初の設計をクリアできれば、便利に使っていけるツールだと思います。
ファイルサーバーの代わりとかにすると他にもクリアしないといけない課題がいっぱい出てくるので、まずは外部とのコラボレーションツールとして活用するのが良い感じです。