非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
共有ツールとしては使いづらい
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・よくアクセスするフォルダーを直感的にお気に入り登録できる。
⇒フォルダーを左のバーにドラッグアンドドロップでもっていくだけでお気に入り登録でき、アクセスしやすい
・閲覧、編集権限制御はできることはもちろん、ファイルを勝手に削除できないような権限割り振りもあり、ビジネス向きツールではある
改善してほしいポイントは何でしょうか?
直感的な操作がしづらい
たとえば、いちファイルを違うフォルダーに移動したり、ゴミ箱にドラッグアンドドロップで移動させたりができない。調べたらできるのかもしれないが、そこの直感性がなく、ユーザビリティが悪い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
よく企業にある共有フォルダーは社内のインターネット回線でしか見れない事が多いが、このボックスであれば制限を緩和すればどこでもオンライン上で見れるところは良い。出張が多い企業やクラウドワークが多いのであれば適している。
続きを開く