Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全803件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (229)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (31)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (113)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (82)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (263)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

日本電気株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どこからどの端末からでもアクセス可

クラウドバックアップで利用

良いポイント

boxのアカウント一つあれば移動中でも別オフィスからでもスマホでも簡単に資料確認ができる。
特段遅延などもなくストレスなく手軽に参照できる。
まさにDXの基盤となる製品。

改善してほしいポイント

まれに他のソフトとの競合問題だと思われるが、オンラインにならない場合がある。
その場合は、アプリではなくwebブラウザでアクセスすると利用できるため、そこまでのクリティカルな不便さはない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

いつでもどこからでもどの端末からでもコンテンツアクセス可能なため、まさにDX推進のベースになり社内のIT化促進に大きく貢献している製品と思われる。そのためか今後も継続利用を予定。

生成AI機能へのレビュー
-
 

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

容量無制限で高セキュリティの運用ができる

オンラインストレージ,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォーム,クラウドバックアップで利用

良いポイント

企業向けに設計された高機能なクラウドストレージサービスで、ファイルの保存・共有・共同編集を安全かつ効率的に行えます。最大7段階のアクセス権限設定により、社内外の関係者との情報共有もセキュアに管理でき、機密性の高い文書にも対応可能です。Microsoft 365やGoogle Workspaceなど1,500以上のアプリと連携できるため、既存の業務環境にスムーズに統合できます。電子署名機能やファイルの変更履歴管理、コメント機能、ワークフロー自動化など、業務の質とスピードを高める機能が充実しています。容量無制限で、モバイルからのアクセスにも対応。単なるストレージではなく、組織の情報管理とコラボレーションを支える基盤として使えます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

医薬品|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外とのプロジェクト管理に!

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社外とのファイル共有
・オンラインでの共同編集
・細やかなアクセス権設定が可能

社外と共同で進めるプロジェクトに使用しています。
ファイルの公開先がファイル毎に設定できますし、ブラウザ上で開けば、複数作業者での編集もできて非常に便利です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他の化学工業|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド上にデータがある

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ネットが繋がる環境であれば、どこでも使える。
・重たいデータも保管できるので、パソコンに負荷が掛からない。
・保管データを更新しても、その更新データ全てが残るので、途中のデータに戻せる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データの確認、共有が圧倒的に便利

オンラインストレージ,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォーム,クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・顧客展開資料・非公開資料などの範囲設定や権限設定が容易

その理由
・営業メンバーのインシデントや情報管理がノンストレス
→閲覧・編集・管理権限をファイルごとで容易に管理できるので、インシデント防止や情報資産管理に役立っている

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有の基盤としてかなり透過的に使えています

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

社内のファイル共有基盤として導入されていますが、使う際のソリューション個別のクセのようなものが少なくナチュラルな感覚で使えています。ブラウザ経由でアクセスするだけでなく、PC用のBOX Driveアプリを使うとローカルフォルダと同じOSのインターフェイスで使えて非常に便利です。各フォルダごと、各ファイルごとに細かく権限設定ができるのも非常に使い勝手がよいです。ExcelファイルやPowerPointファイルなどはブラウザ上のオンライン編集ができたり、PC上のローカルアプリケーションで編集ができて、ユーザー側がいちいち明示的にファイルをローカルにダウンロードして編集してアップロードするといった手間が不要となっているのでその点も非常に助かっています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

丸紅I-DIGIOホールディングス株式会社|情報通信・インターネット|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ネットワークストレージをリプレースして利用

オンラインストレージで利用

良いポイント

データセンターに置いていたネットワークストレージがグループ内ポリシーにより使用できなくなることに伴い、それをリプレースする形でクラウド型のストレージを利用することとなり、本製品を使用することとなった。容量が無制限で上限を気にせずに使用できること、これまでのネットワークストレージとは異なりバックアップを気にしなくていいことが大きなメリット。また、ファイルの位置やファイル名を変更してもURLが変更されず、今までのURLのままアクセスできる点もありがたい。(ネットワークストレージでは場所やファイル名が変更されると、元のファイルがどこに行ったか分からなくなってしまっていた)

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大容量ファイル管理でテレワークや外出先でも快適

オンラインストレージ,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォーム,クラウドバックアップで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能とその理由
・アクセス権限の細かい設定やログ管理など、情報漏洩対策がしっかりしている
 ⇒安心して社内外とファイル共有できる
・バージョン管理できる
 ⇒イチイチファイルをリネームして取っておく必要がなくなった
・他システムとの連携
 ⇒スキルは必要だが様々な周辺システムと連携しており業務効率化に寄与

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

一般機械|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルを保護した状態でのAI利活用

オンラインストレージで利用

良いポイント

BOX AIが導入されたことで、ファイルの要約等がスムーズに行えるようになりました。他の生成AIとは異なり、BOX上にファイルがある状態で行えるため、情報漏洩の心配や生成AIサービスが受け取れるようにサイズを気にする必要がなく、非常に便利に利用できます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外とのドキュメント共有に最適

オンラインストレージで利用

良いポイント

自社のドキュメント管理はもちろん、社外とのドキュメント管理に使えます。
社外の人はライセンス不要で使用できます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!