Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全803件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (229)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (31)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (113)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (82)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (263)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインストレージのデファクトスタンダード

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

説明不要のオンラインストレージのデファクトスタンダード。シンプルなUIとややこしい機能を一切省いた設計となっており誰でも使いやすい。アプリ版もあるのでスマホとの親和性も高い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Dropbox bussinessと違う動作がやや重い時があるのでそこを改善して貰えば完璧。一方、Android, iOS版を優秀なので非常に使い勝手が良い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

共有リンク機能があるので社外や他部署との連携がスムーズに出来ており非常に助かっている。また、会社ロゴやデザインを取り入れる様にカスタマイズ出来る点もGood!!

閉じる

新田 和弘

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

この製品はファイルサーバではない

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザ、アプリ、また複数存在するクライアントソフトウェアなど、マルチプラットフォームで動作し、有償ライセンスについてはブラウザのみでOffice Onlineを利用することもでき、場所を問わず利用ができることが強み。
また、ADFSとの連携も可能であるため、ADサーバを持つ企業は認証連携が容易と考えられる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Slackと連携することでシームレスにデータ共有が可能

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

法人の場合データ利用が無制限になっている点です。ネットワークさえ整備されていれば、ストレージの容量に悩まされることなくチーム内でも情報の共有がしやすいコラボレーションツールとなります。
Slackとの連携によりSlackユーザとしてはSlack内で全て完結することが最大の魅力だと感じております。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

斉藤 亜由子

パーソルテクノロジースタッフ株式会社|人材|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アクセス履歴がわかるのがよい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイル管理サービスとしてバージョン管理、WebDAV機能を備えている。閲覧しただけでも(ダウンロードではなく)アクセス履歴が残るので良い。
接続元IP制限は機能として実装しているとのことですが、なかなか運用上難しいかとおもいます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

単なるオンラインストレージではありません

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

保存したファイルの中身をプレビュー機能だけで確認できます。
プレビューできるファイル種類も多く、大抵のものに対応しています。
また、box noteを複数人で共有することで、議事メモの作成と共有が容易にでき、効率化につながります。
ファイルの更新履歴が100世代あり、必要な世代のファイルに戻せる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

編集後の過去ファイルが履歴に残る

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

boxの良いポイントは下記2つ。
①編集後の過去ファイルが履歴に残る。
 ミスがあっても復元しやすい
②box syncを使えばローカルPCと接続できる
 都度、ブラウザで開かなくていい

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
Suzuki Koyu

Suzuki Koyu

日本アイ・ビー・エム株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

シンプルで分かりやすい。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が非常にシンプル。また、権限管理も容易にでき、容量の大きいファイルのフォルダ移動・コピーも短時間で実行可能。Slackとの連携も充実している。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

置くだけで誰とでもファイルを共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルサーバの共有フォルダのようにファイルを置くだけでいくつものデバイスとリアルタイムにファイルを共有できるため、新しいツールに慣れづらい人でも簡単にファイルの共有ができます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
Uchihashi Shigeki

Uchihashi Shigeki

PERSOL Holdings Co., Ltd.|人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルをWeb上で保管・共有・管理が簡単に行えるだけでなく、セキュリティ面も柔軟な設定が出来る点がメリット。特にアクセス権限設定が簡単にユーザー単位、グループ単位、フォルダ単位などで行える。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利便性の高いクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料制限の人でも10GBのファイル共有ができ、社内・社外いろいろ人とURLでファイル共有出来るためお手軽です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!