Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.1
16
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全799件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (641)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (358)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (136)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (696)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (71)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

軽いし使い勝手はとても良いです。

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・軽い、早い
・ユーザーインターフェースが直観的、ふつうに Windowsのフォルダを扱っているように思える。
・重いファイルも添付可能
・モバイル対応 iphoneからも見れる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ファイルストレージ単体なので、メールとかとの連携が面倒 URLを張り付けたりする必要あり、ワンストップでできればなおよい。
・長いファイル名が全て表示しにくい。ファイル名、フォルダ名などのフォントをいじれるようにしてほしい。
・ファイルのアップの方法が、ドラック&ドロップだが、少しわかりにくいし、若干遅い気もする
・ファイルのダウンロードは、フォルダを指定できるようにしてほしい。知らないだけかもしれないが。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ファイルサーバーでは できなかった細かなアクセス管理
・ファイルフォルダのURL連携
・BOX内の方に連携するのは非常に便利
・ただ、Share pointなどと比べるとお金がかかるので、なかなか厳しそう。ストレージが必要なビジネスモデルだから、MSには勝てそうにない。

閉じる

非公開ユーザー

AfterSummer|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

納品管理が楽になった

ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

良いポイント

ドキュメントファイルやシートファイルなど、外注している方からの納品先として使用しています。
誰が、どのデータを納品したのか一発で可視化できるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン/オフラインでも活用できる優れもの

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

・タイトルにもあるようにオンライン/オフラインのどちらでも利用できる 
他のオンラインストレージの中にはオンライン中でないと利用ができないサービスもあり、電波が弱い場所だと使いにくいことがある。boxはそれが無いのが良い
・オンラインで多人数同時編集ができる
エクセルをオンラインで開くと多人数同時編集ができるため、打合せで全員で同じファイルを開き編集をして打ち合わせでアウトプットを完成させる、という進め方ができる
・PCの容量を取らない
・フォルダごとに共有設定ができる

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内ドキュメント等をクラウド管理できるシステム

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・セキュリティ保護に優れている
・クラウド管理できるのでドキュメント紛失の心配がない
・URL共有で誰でも閲覧できる
その理由
・社内の機密情報の管理。社内共有はしたいが、セキュリティ保護は万全にしたいときにぴったり
・クライアントやプロジェクトごとのデータを社内で共有、決まった場所に保管できるので整理される。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サービス開始からの利用者です

オンラインストレージで利用

良いポイント

何より直感で利用できる点がいいですね。
まだ個人だけで、利用しておりますが、グループでの利用などもできるので、使い方は広がると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スピーディに共有可能なストレージサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量が無制限である点と、ファイルの共有者指定が行えるため、社内外問わず機密性を担保しやすいサービスとなっている点。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Boxを使ってみた

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ロールや権限設定が用意
・フィアル連携が楽
その理由
・ADサーバとの連携が可能、
・アップロードとダウンロードが自由にでき、リンクを発行する際社内社外で用等を分けることが可能

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とにかくファイルの共有が便利になりました!

オンラインストレージで利用

良いポイント

①メールでそのまま添付できないファイルはBoxにアップして、URLで簡単に共有できるようになって、とても便利です。
②Box Notes:使いやすいUIの設計、文字の記録はもちろん、画像や表も簡単に追加できるので、議事録に活用しています!

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社グランドビジョン|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい、整理しやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

難しい構造になっていないため、初見でも問題なく使いこなせる&ファイルが一気に整理できる。
最終更新日と更新者も出るため、複数人で使用した際に管理もしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大容量クラウドストレージ、ファイル共有もお手軽

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・大容量
・ファイル共有が容易
・システムが安定していてセキュリティ問題にあたったことがない。
・アプリの使い心地が直感的
・PC同期アプリも設定してしまえば意識せず勝手に同期しているのでどこでもアクセスできる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!