Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
17
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Boxの評判・口コミ 全803件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (229)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (31)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (113)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (82)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (263)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

機械器具|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が良い

オンラインストレージで利用

良いポイント

社外とのデータのやり取りに最適です。メール送信すると、メールアドレス間違いによる誤送信などもありますが、クラウドストレージを使うと、該当のIDを持っていないとログインできないですし、フォルダにアップロードすれば、共有などもできますので、送付間違いも避けることができます。また誰がログインしたか、どのファイルを更新したかなどもわかるので、履歴を追うことができます。また、該当の人をメンションすれば相手に通知することもできるので、相手が気付くこともできます。

改善してほしいポイント

たまにファイルが開けない時があるので、ネットワークの問題か、BOX自体の問題かがわかりませんが、困る時があります。その場合はリロードすると表示されることがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

該当するファイルをあるユーザがダウンロードしたかどうかを調べる必要が出てきたのですが、BOXではだれがいつファイルにどのような操作(ダウンロード、編集など)をしたのかを簡単に見ることができるため、このような課題に対してもすぐに対処することができました。

閉じる

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュアな共有に貢献。

オンラインストレージで利用

良いポイント

【良い点】
・多様なファイル形式に対応している。また大容量ファイルでもやり取りできるので社内での会議映像も録画・保存することが定着しているのがよい。発言内容に関して言った言わないで揉めることも少なくなった。
・当社にはあまり当てはまらない利点だが、他のクラウドストレージサービスとの連携も可能で、OneDriveやGoogle Driveなどとの統合ができる点も大きいようだ。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ性の高いストレージツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

大量のデータも保管することができて、アクセスログも詳細に残るため、セキュリティ面では安心して使用できるストレージサービスです。ファイルの保存だけでなく、共同編集もできるので、作業スペースとして、複数社員で共有するなどの使い方も出来て作業効率アップが可能です。デスクトップアプリを導入すればフォルダを扱うようにクラウド上のデータへアクセスでき保存も可能になる点もUIに慣れているためとても簡単です。
ファイル共有も社内のメンバー、招待したユーザー、全てのユーザーとの使いたいシーンによって簡単に権限を変えられる点も良いです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社きんでん|設備(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイルの共有
・グループ事に利用できる
その理由
・色々なファイルを共有できて、原本をコピーして使える
・ファイルを招待した人だけで共有出来る

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいが高い

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・異なるネットワークからも使用可能
・エクスプローラーで簡単操作
その理由
・社内以外の人とデータを共有したいときに便利
・普通のPCのドライブのような感覚で使える

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

雪印メグミルク株式会社|食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

重たいデータの共有に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

メールに重たいデータを添付すると送信できないため、こちらのツールを使ってデータの共有を行っています。データの保存期間も長いのが良いです。スマホアプリもあるのでPC以外からもアクセスできるのも便利です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザビリティがもう少し高ければ・・・

オンラインストレージで利用

良いポイント

・boxSyncでフォルダ内を同期することで、オフラインでの編集も可能となる。編集後にオンラインに接続することで自動で同期が行われる。
・共有ファイルの権限管理を細かく設定できるので、チームごとのデータ管理が非常にやりやすい。
・更新の通知機能が便利。
・一定以上の有料プランでは容量無制限になる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

鉄・金属|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

拠点間の文書共有に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

数年前に全社的に導入された。外部からもアクセスでき、海外拠点にいても文書共有が容易で義務効率が飛躍的にアップした。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

東京エレクトロン株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティ特化されたビジネスライクなオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内でファイルの受け渡しは基本的にBoxを使用しておこなうことになりました。実際の使用感としては、今まで困ってた容量の大きいファイルもURLを送るだけで簡単に送れ、閲覧制限も簡単に掛けれるのでセキュリティも悪くありません。ログも辿ることができ、ポジション的に機密情報ばかりを扱っているので、自分を守るためにも非常にいいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資料共有用途の一つです

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウド上で資料共有するためには適したツールです。
ローカルのディレクトリソフトでも閲覧できるのはありがたいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!