非公開ユーザー
食料品・酒屋|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
直感的な操作で簡単にプロ級のデザイン作成ができます!
ダイアグラム作成(作図)で利用
良いポイント
Canvaの良いところは、無料でおしゃれなテンプレートが豊富なところです。さらに、インスタの投稿、ストーリーズ、チラシ、Youtubeサムネイルなど、項目ごとにテンプレートが分かれているので、非常に使い勝手がいいです。テンプレートを元に自分で写真を置き換えたり、フォントを変えたりと自由度も高いです。デザイナーが作ったテンプレートを元に編集するので難なくおしゃれなデザインを作成することができ、非常にありがたいです。
改善してほしいポイント
テンプレートが豊富すぎるので、検索機能が拡充されると更に使いやすいです。項目ごとに分かれてはいますが、例えば「写真2枚用のテンプレート」や、「文字だけのテンプレート」など、もう少し細分化した項目があると欲しいテンプレートをすぐに見つけることができ便利だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
デザイン作成といえばイラストレーターやフォトショップが有名ですが、こちらは結構なお値段がしますし、慣れるまでは操作がやや難しいという難点があります。もちろん使いこなせればそういった有料ソフトを使った方が機能は豊富なのでしょうが、ある程度のデザインで良い場合はCanvaで十分です。広告のためにSNS投稿を頻繁に行なっていますが、直感的な操作で簡単に作成できるので、気軽に作ることができ、投稿頻度も上がりました。