山本 任啓
ミサワリフォーム株式会社|総合(建設・建築)|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ほとんどのクリエイティブ作業はCANVA無料版だけでOK
ダイアグラム作成(作図)で利用
良いポイント
今まではadobeのイラレやフォトショップでクリエイティブを作っていましたので、はじめてCANVAを使ったときは非常に驚きました。
各種SNSのサイズに合わせたデザインテンプレート、写真やイラスト素材、豊富なフォントが無料で使え、しかも使い方も全く難しくない直感的なWEBアプリです。
イラレやフォトショでかかっていた時間の1/2程度で同スペックかそれ以上のクリエイティブが作成できるようになりました。
今は素材が無制限に使用できる有料版を使っていますが、無料版でも大概のことができます。
WEB用のクリエイティブ、非デザインエキスパートの方が使うのであれば間違いなくCANVAを推薦します。
改善してほしいポイント
写真を最下層に配置した場合に背景?と認識されてしまい、その写真の移動が出来なくなる(出来るがしづらくなる)点は不便なのでなんとかしていただきたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クリエイティブ制作ソフトといえばadobeですが、adobeを使う場合はある程度基礎的なことを学ぶ必要があり、また導入コストも高いです。
CANVAはデザインを専門に学んできた人種でなくとも、高いクオリティのクリエイティブをスピーディーに作ることが出来るにもかかわらず無料です。
検討者へお勧めするポイント
会員登録だけで無料版が使えるので、クリエイティブを作る必要のある場合はまず無料利用をおすすめします。
使い勝手に驚くと思います。
さらに有料版では使いやすい素材がコスパよく使い放題なのでこちらもおすすめです。