非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
新しく追加されたAI関連の機能がとても便利
ダイアグラム作成(作図)で利用
良いポイント
Canvaは、クリエイティブな作業に従事する人々にとって、非常に便利なツールです。無料でこれだけの機能が利用できることには驚きです。
さらに、新機能が絶えず追加されているので、使いやすさだけでなく、クリエイティブ作業の困難な部分も大幅に効率化できます。しかも、そのクオリティはプロレベルの内容に近いです。
特に最近の機能アップデートでは、AI関連の操作が増えています。例えば、写真の一部を自然に消す、背景画像を全く別のものに変更する、またはプロンプトテキストで写真を作成するなど、無料とは思えないクオリティでの操作が可能となっています。
また、ドキュメントにタイトルと文章を打ち込むだけで、簡単にプレゼンテーションに変換する機能も追加されています。これは非常に便利です。
改善してほしいポイント
ほぼ改善ポイントは無いでしょう。
欲を言えば、写真生成のクオリティなどもっと上げてほしいですが、時間の問題と思います。
どんどん進化していくでしょう。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
記事やコラムを書いた後、その内容をスライド資料にまとめる作業を行っています。
これまでは、ひとつひとつ手作業で行っていましたが、AI機能の更新により、骨組みをまとめるだけで一度にスライドに変換することが可能になりました。
さらに、画像まで自動的に追加してくれます。これは非常に便利です。
もちろん、一度の操作で完全に完成するわけではありません。しかし、初回変換後に少し修正を加えるだけで、ほぼ完成形に近づけることができます。この機能のおかげで効率化が大幅に進んでいます。