非公開ユーザー
食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チーム内での画像共有に欠かせないツールです。
PDF編集,グラフィックデザインで利用
良いポイント
Canvaは共同作業がスムーズなのが魅力です。作ったデザインをクラウドでまとめて管理でき、リンク共有だけでメンバー全員にすぐ届けられます。さらにコメント機能で修正点のやり取りもしやすく、テンプレートや素材が豊富なので、誰が作ってもクオリティやトーンをそろえやすいのが助かります。
改善してほしいポイント
今後期待することとしては、編集履歴やバージョン管理がもう少し分かりやすくなると嬉しいです。誰がどこを直したか追いやすいと、チーム作業がさらに安心になります。あと、共同編集時に重くなることがあるので、動作の安定性や読み込み速度がもっと上がると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
課題:画像作成が属人化していて、共有・修正に時間がかかっていた。
(導入前)
・チラシ/SNS/販促バナーなどの画像作成が一部メンバーに集中していた。
・修正は「データをメールで送る→指示を受ける→作り直す→再送」の往復で、確認に時間がかかっていた。
・過去データが散らばり、最新版がどれか分からなくなることもあった。
(導入後)
・テンプレート化+共有リンクで、誰でも同じトーンの画像を作成・更新できるように。
・コメント機能で修正指示が1画面で完結し、やり取りの往復が減った。
・クラウド管理で「最新版がどれか問題」が解消した。
Canvaの生成AI機能によって、デザインの初稿作成と素材用意の時間が大幅に短縮され、案出しのスピードと幅が広がりました。デザイナーでなくても一定品質のたたき台を作れるようになり、画像制作の属人化が解消しました。 一方で、狙い通りの表現を出すには、指示の工夫や仕上げの調整が必要だと感じます。