高島 昭
株式会社アクセスビルダー|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
インフォグラフィックのテンプレートが豊富
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ブラウザだけで名刺からポスターまで、さまざまな画像データを作成できるエディタサービス。かなり大きなページを編集しても動作が軽快なのがポイント。基本的にテンプレートや素材を利用して作成するのだが、その素材のセンスがかなりレベルが高い。すぐ現場で使える
改善してほしいポイントは何でしょうか?
操作体系は日本語化されているのに、日本語文化に配慮した素材の比率が低い…。基本的にはアメリカのものしかないと思って使ったほうがいい。日本語素材が充実したらもっと使える場面が増えると思う
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
メインで使っているのは、資料やランディングページに挟み込むインフォグラフィック画像の作成。インフォグラフィックはアメリカなどのほうがよくつかわれるので、洗練された素材が多い。おかげで資料の理解しやすさが向上した
続きを開く