4.3
398
生成AI機能
画像・動画・音声生成
プロンプトに応じた画像、イラスト、動画(4秒程度)を生成可能です。 画像編集も切り抜きや、背景生成と除去、塗りつぶし箇所の変更も可能です。
生成AI機能満足度
3.4
37

三田 佑太朗

株式会社webworker|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

意外と多いWebサービスのサムネイル制作に

ダイアグラム作成(作図)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本来はポスターやフライヤーなどなんでもこいのテンプレートベースデザインサービスなのですが、いちばん便利なのは各種SNSなどWebサービスのサムネイルやヘッダーロゴ制作用だと感じています。
TwitterやFacebook、YouTubeチャネルのヘッダー画像のテンプレートが用意されています。こういったものは意外と縦横サイズを調べるなどが手間ですが、Canvaだと適当にテキストを置き換えたり(あるなら)ロゴを置き換えるだけで作れます。
日常的にSNSの運用をしているのでとても重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!