非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
安価で様々な使い方が出来る非AIのチャット
Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
AIチャットボットのチャットサービスよりも安価に導入でき、シナリオを組んで、それっぽく見せることが可能。
プランによって様々な使い方が可能なのも魅力です。
・単純に人と人とのチャット。
・シナリオを設定しQ&Aのように見せ、解決できなければオペレーターへ誘導。
・特定のページを見たなどのフラグを立て、適切なメッセージをポップアップ表示
など。
社内チャットとしても使えますが、当社は社内チャットとしては使っていません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
チャットで問い合わせが来て、そのまま終了させずに残しておくと、対応時間外でもその続きから始められてしまうことがあるのが困ります。
CRMやSFAと連携し顧客情報を取り込めるとなお良い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
WEBサイトを訪問中のお客様が疑問に思ったら、すぐにチャットで質問することが可能なので、顧客満足度アップや成約までの時間を短縮出来た。
続きを開く