ChatGPTの評判・口コミ 全283件

time

ChatGPTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (227)
    • 企業名のみ公開

      (21)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (37)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (123)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (39)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (11)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (240)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成時のたたき台に活用

文章生成AIで利用

良いポイント

何か調べる際に会話をするようにテキストを入力すると、瞬時に答えを出してくれます。答えに対しても追加で質問をすれば更に細かく答えてくれるので、まるで人間とやり取りをしているかのうように活用が出来ます。

改善してほしいポイント

データ等についてはまだまだ誤った回答が帰ってくることが多々あります。しかしながらそこを理解して、正確なデータを必要としない場面での利用をメインにすれば、とても便利なシステムです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メインで利用しているのは文章作成のたたき台として活用しております。様々な案内文を作成する際に、今までは過去の案内や、他社様からの案内文を参考にしていたりしておりましたが、あっという間に文章を作成してくれます。細かな確認は必要なものの、大幅な時間短縮となります。また調べ物に関しても、ネット検索よりも有効な場面が多く、活用するのとしないのでは大きな差が出ております。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ジェピコ|総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

繰り返しの質問が重要です

文章生成AIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日本語で誰でも簡単に使用できる点が素晴らしいと思います。
・既に公開されている情報を集約して出力できる点
その理由
・今までAIというとちょっととっつきにくいところがありましたが、使用方法がシンプルで非常に重宝しています。
・従来、検索後に検索結果の中から自分が求めている情報を個別に確認する必要があり手間がかかっていましたが、それらの内容を集約して、自分が持てめている項目でまとめて出力可能。
・回答を得た内容に対して、更に会話で絞り込むことができ、何度か繰り返すことで更に求めている情報に近づけることができて便利。

続きを開く

minoru niwa

光洋陶器株式会社|その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

有償版を使用してフル活用しています

文章生成AIで利用

良いポイント

web情報収集や各システムからのデータ抽出後の結合、集計、分析等でよく使用しています。特に各システムからのデータの結合は良く使用しています。

続きを開く

野口 大輔

株式会社NK化学|情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一番シンプルな自動生成機能ツール

文章生成AIで利用

良いポイント

簡単な登録(メールアドレスのみ)をするだけで誰でもすぐに使うことができるので非常に良いところと思われます。AIが作成する文章ですが日本語に違和感がなく自然で流暢なので、文章を作るときに若干の修正で済む点もひじょうに良いです。

続きを開く

藤田 崇芳

軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プログラム開発の相談ができるサポートエンジニア

文章生成AIで利用

良いポイント

対話形式で相談できるのが使いやすい理由です。対話内容も単発で終わるのでなく、一つ質問して、その結果に対してもう少し深く二つ目、三つ目と、どんどん解決に向けて深く質問と回答を繰り返していける所が、Google検索などと違い使い勝手が良い所です。

続きを開く
曳田 優

曳田 優

パシフィックシステム株式会社|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料かつ高性能、アイデア出力や文書要約など用途も広い

文章生成AIで利用

良いポイント

基本無料で使えるだけでなく、コマンドさえ覚えれば文章の要約や情報の取りまとめ、オウンドメディア用の構成作成など幅広い業務を行えるので助かります。最近は学習しない、するの設定もできたので会社でも使いやすくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社gamba|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AIといえばこのツール!

文章生成AIで利用

良いポイント

AIツールは多種多様ありますが、知名度と機能の充実さについてはこのツールを超えるものはないと思っております。自分も、毎日使わせていただいております。

続きを開く

野口 晴美

株式会社NK化学|情報通信・インターネット|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最近話題のAIによる文章生成ツール

文章生成AIで利用

良いポイント

チャットGPTは無料プランでも、きちんと意味の伝わる文章を作成できます。1日のできる回数や文字数など制限がないところがすごくよいポイントです。本当に無料でいいの?と思ってしまうくらいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

24時間対応の全分野対応できる相談相手

文章生成AIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・分野選ばず色々な課題に対して使える
・プログラミングにも使える
その理由
・自分の専門以外のところは聞き方も難しかったりするが、こちらのレベル感を伝えることでそれに応じて回答も変えてくれるしとても勉強になる
・簡単なプログラムはうまく質問を重ねることで実用的なものが作成できるため、超コスパの良い初学者エンジニアを雇える感覚

続きを開く

大塚 達也

株式会社Newデイシス|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コーディング時間が飛躍的に減りました

文章生成AIで利用

良いポイント

・Web画面で利用できるので、どんな非力なマシンでも利用ができる
・文章生成の指示がある程度、口語的であっても理解してくれる
・無償版でも履歴が残るため、過去の生成データを再活用できる
・プログラムコード生成の品質は非常に高く完全に実用レベル

続きを開く

ITreviewに参加しよう!