生成AI機能
テキストコンテンツ生成
テーマやキーワードから自然な文章をAIが自動生成。大量・多様なコンテンツを短時間で作成。
生成AI機能満足度
3.0
2
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

ChatLuckの評判・口コミ 全69件

time

ChatLuckのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (59)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (34)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (38)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ChatLuckクラウド版

ビジネスチャットで利用

良いポイント

クラウド版を利用することで、自社サーバを構築する手間もなく、気軽に導入できることと、利用料金が1ライセンス(ユーザー)につき300円となっており、コスト的にも負担が少ない。

PCではWeb版で接続し、スマートフォンにはアプリ版を入れて使用しており、常時、連絡が取れる状態を維持できます。

改善してほしいポイント

在宅勤務が増えたので、部下の業務開始終了連絡を受けていますが、クラウド版のせいか、アクセスが集中しているのか不明ですが、繋がりにくい時間帯があるようで、アプリでChatLuckに繋がらないことが多々あります。

Web版で使える機能がアプリ版では使えないなど、アプリ版の制限が多く、不便に感じています。

協業会社もChatLuckを使っている場合、自社と協業会社のChatLuckアプリを1つのスマートフォン上で同時には使用できないため、都度、アプリのURLを切り替えるのが面倒です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

部署内への一斉通知などが可能なことと、既読有無が確認ができるので、地震や台風など災害時の安否確認にも活用しています。

検討者へお勧めするポイント

トライアルも利用できるので、まずはトライアル版を試してから検討するのがよいかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ChatLuckについて

ビジネスチャットで利用

良いポイント

個人スマホで一部利用しておりChatLuckで写真を送信する時に他のツールは写真撮影後に端末に画像が保存されるがChatLuckは端末に画像が残らない。セキュリティがしっかりしている。

続きを開く
高木 伸幸

高木 伸幸

データシステム株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

報連相を円滑するツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
 ①直観的に利用できるGUI設計
 ②既読機能により誰が確認したかがわかるの機能が良いと思いました。
 ③デスクネッツとの連携
その理由
 ①シンプルな設計で、ITが明るくない年配者も直観的に利用が可能
 ②上司・管理者が確認できる点
 ③毎年部署や社員情報変更時はデスクネッツから情報が反映される点

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デスクネッツとの親和性と管理できるチャットとして高評価

ビジネスチャットで利用

良いポイント

デスクネッツを利用しているのであればデスクネッツ上にも通知を表示でき効果を実感できる。
どうしてもデスクネッツと2画面開いておく必要はなく、通知があればガジェットからも直にやり取りもできる、チャット画面開いても良い。
管理機能も便利でルームの作成管理から、チャットの最終更新日、サイズなど運用していくと整理したい、容量の管理などあとから悩ます問題にも対応できる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

分散勤務時でのコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

マニュアルを見ずでも、画面がシンプルであり操作性が良いことが最大の利点。チャット対象者とのルーム作成が容易であり、テレワーク時での分散勤務におけるコミュニケーションツールとしては、扱いやすく全員が確認できるツールであると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール未満の内容のやりとりに

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールで送るものではないが、電話感覚で話したい内容を共有するのに非常に役にたっている。例えば、少人数のミーティング時間の変更をリマインド等をするのにわざわざメールせずに通達でき、尚且つ既読しているかも確認できるので時間ない中の連絡に重宝している。

続きを開く
株式会社ネオジャパン

株式会社ネオジャパン

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

この度は高い評価をいただき誠にありがとうございます。インターフェースに関しましては貴重なご意見として次期バージョンアップの参考にさせていただきます。今後とも改善に努めて参ります。アドバイスの程、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マニュアル不要で使えるビジネスツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインチャットの気軽さが魅力です。
他のサービスと比較しても操作性がダントツに良いと感じます。

続きを開く
遠藤 和也

遠藤 和也

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素より弊社製品をご利用いただき誠に有難うございます。 また、この度はレビューのご投稿も有難うございました。 コメントいただきましたiOSアプリの不具合についてご迷惑をお掛けし申し訳ございません。 弊社側も順次改修の対応を取らせていただきますので、気になる点がございましたら、 弊社サポート部門へお気軽にご相談いただけますと幸いです。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

運輸|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内情報連携が円滑に

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日常の業務では、あまり関わりのない部署とも電話やメールよりフランクに発信でき、
社内の情報連携円滑化に貢献している。

続きを開く
遠藤 和也

遠藤 和也

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素より弊社製品をご利用いただき誠に有難うございます。 また、この度はレビューのご投稿も有難うございました。 コメントいただきました件ですが、ChatLuckの個人設定内にある 「スマートフォンアプリ通知設定」により、通知を受け取りたい 時間帯を設定いただく事が可能です。 https://www.chatluck.com/help/ja_JP/public/pset/001.html#pset-push-notify ※「平日18時以降」や「休日」は受け取らないといった設定が可能です。 ぜひ、こちらをご活用いただければと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カジュアルに使えるビジネスツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットならでは気軽さに加え、オンライン or オフラインや既読の判別などタイムリーなコミュニケーションが図れています。

続きを開く
遠藤 和也

遠藤 和也

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素より弊社製品をご利用いただき誠に有難うございます。 また、この度はレビューのご投稿も有難うございました。 コメントいただきました件ですが、御社をはじめとして多くのお客様に ご満足いただけるよう、引き続き機能の充実を図っていきたいと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Slackより低価格でインストール版がある

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この手のコミュニケーションツールはいろいろあって、Slackなどが有名ですが、ChatLuckはクラウド版以外に、オンプレミス版があるのが特徴です。
価格も安価で、セキュリティ面が充実しており、小規模で利用するにはいいと思います。

続きを開く
遠藤 和也

遠藤 和也

OFFICIAL VENDER

株式会社ネオジャパン|営業

平素より弊社製品をご利用いただき誠に有難うございます。 また、この度はレビューのご投稿も有難うございました。 コメントいただきましたスマートフォンアプリの動作環境についてですが、 弊社としましては最新OSに順次対応するよう引き続き努めさせていただきます。 Androidアプリにつきましては現時点で以下の端末で正常に動作しない事が 確認されておりますので、念のためご確認いただけますと幸いです。 Nexus 6 GALAXY S4 SC-04E(docomo) Xperia Z5 SO-01H(docomo) 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(編集済み)

ITreviewに参加しよう!