竹林 健治

竹林 健治

株式会社マックスグループ|情報通信・インターネット|システム分析・設計|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番使っているチャットツールです。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

PCで活用することが多いですが、デスクトップへの通知が非常に便利です。
またスマホアプリを入れて同期することにより、社外でも確認できるので安心感があります。
自分宛のメッセージがある場合のみプッシュ通知が届くというのも優しい設定です。

続きを開く
竹林 健治

竹林 健治

株式会社マックスグループ|情報通信・インターネット|システム分析・設計|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今は一番使われているチャットツールだと思います。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

口頭での会話とは異なりチャットによって対話の記録が残るので、顧客と会社の両方にとって価値があり、問題の追跡や解決、サービス品質の向上に役立っています。

続きを開く
竹林 健治

竹林 健治

株式会社マックスグループ|情報通信・インターネット|システム分析・設計|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社用ではいちばん使っているチャットツールです。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

無料でも十分使えると思います。
画像ファイルはもちろん、動画ファイルも大容量でアップロードできるので非常に便利です。
文章や画像だけでは伝わりにくい事も動画と併せて説明することで、先方により伝わりやすくなりました。

続きを開く
竹林 健治

竹林 健治

株式会社マックスグループ|情報通信・インターネット|システム分析・設計|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番使っているチャットツールです。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

他のユーザーとのやり取りはもちろん、マイチャットにて自分用のメモやファイル管理など非常に便利です。
また長めの動画も共有できることが嬉しいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!